同窓会をしよう!と思っても重い腰があがらない、どこから手をつけたら良いかわからない、もしかしてあなたはこんな状態ではないですか?
実は同窓会を成功させるのにも、ちょっとしたコツやテクニックがあります。
同窓会にたくさん人が集まって、「ほんとにこの同窓会を開いて良かったね!」となる方々は、このテクニックを知っている、もしくは感覚的にわかっている方々です。
(*年間の同窓会代行実績500回の経験則より)
今回はこのテクニックをまとめました。
参考にして、成功する同窓会を開催してくださいね!
幹事さん必見マニュアル
それでは、同窓会を開催するまでの手順や役立ち情報をSTEPごとに見ていきましょう!要点をチェックしながら、もっと詳しく知りたいという部分は、リンク先の記事をチェックしてみてください。
参加率を上げつつ、満足度も上げるテクニックが満載です。
STEP1 開催までのスケジュールとやる事を確認!
まず最初に絶対確認しておかなければいけないことは、開催までのスケジュールや用意しなければいけない役職や情報などを確認することです。
スケジュールとやるべき事を確認したい方は同窓会の幹事必見!!絶対に失敗しない開催方法のまとめをご覧ください。
たかが同窓会と侮ることなかれ。幹事が同窓会までの全体像をどれだけイメージできているかや、準備の段階でメンバーのモチベーションをどれだけアップできるかが成功を大きく左右します。
*上記リンク先のページで得られる情報
スケジュール全体の流れと、それぞれの詳細の確認
Step.1 事前準備
Step.2 会場予約
Step.3 収支計算
Step.4 案内状発送
Step.5 出欠管理
Step.6 当日準備
Step.7 当日運営
Step.8 開催後
・代表幹事と幹事メンバーの理想的なフォーメーションが参加者アップの鍵
・幹事会の開催で、幹事のモチベーションを上げる
・人を集めることだけでなく、開催のリスク(会場費や備品代、招待状郵送費など)を減らすことも考える
・出欠情報は必ず一つにまとめて、参加者も誰が参加するかわかるようにすると参加率アップ
STEP2 同窓会開催に役立つwebサイト
webが好きな方、もっともっと楽しく同窓会を開催したいとお考えの方には、同窓会に役立つwebサイトをピックアップしました。
人探し〜余興まで!同窓会に役立つwebサイトまとめに開催までに役立つものから、当日に役立つものまで集めています。
FacebookやLINEはよく使われていると思いますが、出欠管理に役立つクローズドコミュニティーサイト・同窓会グラフや、同窓生探しに適したゆびとまなど、便利なwebサイトは沢山あります。
*上記リンク先のページで得られる情報
■開催までに役立つサイト
・人探しに役立つサイト
・会場探しに役立つサイト
・出欠管理に役立つサイト
■当日役立つサイト
・スライドショー作成に役立つサイト
・余興に役立つサイト
・参加者への情報共有に役立つサイト
■開催後に役立つサイト
・写真共有に役立つサイト
・記念品(集合写真やフォトブック)制作に役立つサイト
・アンケート作成に役立つサイト
STEP3 第一の難所!会場の選び方や確認ポイント
幹事さんの約33%が一番悩んだというアンケート結果もある会場選び。
そんな会場選びですが、答えを教えてという方は、失敗ナシ☆みんなが喜ぶ同窓会の会場選び方と全形式をご覧ください。
年間500本の同窓会開催をお手伝いしている私たちが、今までの情報を結集させてパターン別で会場選びの答えを導き出しました。
*上記リンク先のページで得られる情報
■パターン雰囲気別会場の種類と形式 - どれが適切なのか? –
・高級ホテル、中堅ホテル、結婚式会場、レストラン、居酒屋、クルーザーなど
・立食 or 着席
■会場リサーチの方法と絶対確認しておいた方がよい内容
■予約人数、予約時間、料理や飲み物の注文のコツ
STEP4 会費の設定方法と相場
いくらに設定すれば参加率があがるの?リスクを最小限にしつつ、参加率を最大にするには、他の開催実績を参考にするのが一番!
ほとんどが7000円〜8000円で開催していますが、なぜその金額が良いのか、その金額での満足度は?先生からは会費を頂いた方がよいのか?など絶対に間違いない同窓会の会費決定方法と注意すべき全内容にすべて記載しました。
*上記リンク先のページで得られる情報
・都道府県別、平均会費一覧
・会費の中身
・会場や年齢ごとの相場
ーーー
・先生からの会費徴収について
・男女で会費はわけるべき?
ーーー
・会費が安い方が参加者は喜ぶのか?
・会費にはいくら上乗せしていいの?
ーーー
・二次会の会費相場
STEP5 同窓会当日のプログラムや余興
「ここまで熱意をこめれば絶対に喜ばれるはず!」モチベーションの高い幹事さんが開催する同窓会には思わぬ落とし穴が。
それは、余興やプログラムを詰め込みすぎてしまって、同窓会で一番求められている昔話に花を咲かせることを忘れてしまうからです。
満足度の高い同窓会の余興は、久しぶりに会ったぎこちなさを解消できるものです。
コミュニケーションをスムーズにする余興やプログラム内容は同窓会で必ず喜ばれるプログラム・進行方法・余興でご確認ください。
*上記リンク先のページで得られる情報
・参加者が同窓会に求めているものの確認!
・定番|記念撮影の仕方とアングル
ーーー
■オススメの余興
・あの頃好きだった人ランキング
・クラス対抗、懐メロイントロクイズ
・タイムカプセルを埋めよう!
ーーー
■やったらダメな余興
・ビンゴケーム
・じゃんけん大会
・長い映像上映
ーーー
■オススメのプログラム内容
ーーー
■二次会への誘導方法
STEP6 同窓会当日の挨拶の例文
久々に会うみんなの前で挨拶。何を言えば失敗しないんだろう?欲を言えばバッチリ決めたいな。
そんなあなたにピッタリな挨拶の具体的な例文を『同窓会の挨拶の具体的な例文|このまま使える安心テンプレート』に用意しました。
挨拶がうまくいけば、盛り上がりの勢いもついて、より満足度の高い同窓会になりますよ!
*上記リンク先のページで得られる情報
■幹事(開会)の挨拶例
・成人式後の同窓会のときの挨拶
・成人式以外の挨拶
■乾杯の挨拶例
■先生からの挨拶例
■締めの挨拶例
STEP7 幹事が面倒くさい時は代行に頼む?
さて、ここまでいろいろな事をお伝えしてきましたが、意外とやることが多かったり、気を遣うことが多かったりして、「面倒だな……」という方もいらっしゃるでしょう。
そんなときは、同窓会の幹事代行会社に依頼してしまうのも手です!
実は、ほとんど知られていないことですが、代行会社に依頼しても総額の費用は変わりません。
それなのに、なぜ代行業者は儲けられるのかであったり、どれくらいメリットがあるかなど、業界のすべてを同窓会の代行業者を比較!同窓会の幹事は任せた方がいいの?に書きました。
*上記リンク先のページで得られる情報
■同窓会の代行を使うメリット
・手間が省ける
・赤字リスクがなくなる
・自分たち(幹事)も楽しめる
■同窓会代行の料金
・実際にいくらかかるの?
・会費相場
■代行会社の比較 - 選び方と評価 –
■代行業者とのつきあい方
■同窓会を代行に任せる人が増えている - データから見る同窓会 –
成人式後の同窓会
情報として欠かせないのが、成人式後の同窓会についてです。
成人式というイベントがあるからこそ、開催率も高い。そしてなにより、「格好良く見せたい」「可愛くいたい」「ちょっと背伸びしたい」などちょっとしたお祭り感覚でテンションも上がる人が多いでしょう。
背伸びしても失敗しないよう『成人式同窓会の楽しみ方・服装・幹事のコツ』でチェックをしてみてください。
幹事さん向け情報も書いてあります!
*上記リンク先のページで得られる情報
■データから見る成人式後の同窓会
・参加率
・満足率
・会費の相場
■最大に楽しむコツ
・服装と髪型について(男性編)
・服装と髪型について(女性編)
■幹事に選ばれたら! - 幹事のやり方 –
・会場の押さえ方や時期
・スケジュールの立て方
・当日意識したいこと
参加者に教えてあげたら喜ばれる服装の情報
最後に、参加者の皆さんが悩むこととして、服装はどうしたら良いですか?というものがあります。
ここでは、同窓会に合ったドレスコードや実際のおしゃれなワンピース写真、年齢別の服装などいろいろな視点から記事を作ってみました。
やはりあなたらしさを最大限活かしたいですよね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「同窓会をやって良かったです!ありがとうございました。」というお客様からのお声をいただくたびに、同窓会というイベントを開催できて良かったなぁと感じます。
ある意味で非日常であり、ある意味で日常のフラッシュバックのような、他ではない経験が、普段とは違う満足度を生んでいるような気がします。
「あまり良い思い出がないから行くのどうしようかなぁ」と思っている方も、参加してみたらそれはただの思い込みだったというケースもよくあります。
人生で数回しかない同窓会を是非最高の思い出にしてくださいね。
皆様の感想、コメントなどお寄せください